top of page

(1)国際秩序の変化や大衆化への問い

旅順の陥落(新聞号外)


東郷大将と三笠

日本海海戦に向かう連合艦隊

「三笠」甲板上の東郷平八郎

東郷海軍大将(後の元帥、1848~1934)

一列縦隊で進む連合艦隊
日本海海戦

日本海海戦

正月の一時休戦
乃木大将とロシア将校の水師営での会見

一時休戦の日露の将校たち

血の日曜日事件の勃発
ロシア革命の導火線となった

中国東北部(満洲)の奉天に入城
最後の大激戦に勝ち入場式を行う日本軍(16日間の戦闘で7万人の将兵が死傷した)
C・国際秩序の変化や大衆化と私たち
bottom of page